サイトマップ
ブログ
- 2024年11月13日 - 大学のキャリアセンターに聞いたアンケート結果を見つけました
- 2024年11月01日 - 採用直結型のインターンシップを実施済みの企業が4割に
- 2024年10月18日 - 2026年卒現3年生の就職戦線序盤戦
- 2024年10月02日 - 昨日は内定式、あと半年で新入社員
- 2024年09月19日 - 自民党総裁選に見る雇用政策
- 2024年09月05日 - 内定式まで1か月を切った学生の状況はどんな感じか?
- 2024年08月22日 - 就活沼にはまる学生が増えているようです
- 2024年08月15日 - 終戦記念日に思ったこと
- 2024年08月01日 - インターンシップに対する企業と学生それぞれの思惑
- 2024年07月19日 - エントリーシートや面接もAIで対策する時代
- 2024年07月11日 - 7月1日現在の就活生の現状はどうなってるの?
- 2024年06月28日 - 高卒採用が活況を呈している!
- 2024年06月14日 - 6月1日時点での就活生の内定状況はどうなっているのか?
- 2024年05月29日 - 6月1日から選考開始という虚しい響き
- 2024年05月16日 - 2025年卒就活生の5月1日時点の活動状況はどうなっているのか?
- 2024年05月03日 - 面接官ガチャという言葉を初めて聞きました
- 2024年04月25日 - 留学生の就職意識はどのようなものなのか?
- 2024年04月11日 - 2025年卒新卒採用戦線の4月時点の内定状況
- 2024年04月01日 - 新年度が始まり気持ちを新たに仕事に臨む新入社員の方へ
- 2024年03月25日 - 配属ガチャについて考えてみた
- 2024年03月19日 - インフレと賃上げについて
- 2024年03月08日 - 3月1日時点の内定率ってどんな感じなのか
- 2024年03月01日 - 本日3月1日は就職活動の解禁日
- 2024年02月23日 - 理想の上司ランキング2024が発表されました
- 2024年02月16日 - 2月1日時点での就職活動状況はどうなっているのか?
- 2024年02月01日 - 企業のオヤカクについて考えたこと
- 2024年01月26日 - 安定を求めるためにはチャレンジしなければいけない
- 2024年01月19日 - 年明け早々に内定をもらっている学生がいる現実
- 2024年01月11日 - 資格取得は就職するのに万能なのか
- 2024年01月05日 - 本年もよろしくお願いいたします
- 2023年12月30日 - 今年1年大変お世話になりました
- 2023年12月21日 - 就活生のSNSの裏アカウントを調べるのってどうなのか?
- 2023年12月06日 - 2025年卒の就職戦線はどうなるのか?
- 2023年11月25日 - 10月時点での大卒の内定率
- 2023年11月16日 - ESを課さない企業は何を見ているのか?
- 2023年11月07日 - 経団連が指針を出した新卒通年採用について考えてみた
- 2023年10月26日 - 採用する企業側がChat-GPTについてどのように考えているか
- 2023年10月09日 - 就職を考える際に重視すること
- 2023年10月01日 - 10月1日は日曜日、明日2日に内定式の会社が多いことでしょう
- 2023年09月16日 - あと2週間で内定式ですが皆さんの心境はどんな感じなのでしょうか?
- 2023年09月05日 - ChatGPTで自己PRを作成してみた
- 2023年08月21日 - 就職活動について感じること
- 2023年08月08日 - エントリーシートをChatGPTで書くのはアリ!?
- 2023年07月20日 - 人手不足で採用戦線は活況っていうけれど
- 2023年07月10日 - 2024年卒の就職戦線の現状は?7月の状況
- 2023年07月01日 - 言語力って大事ですよ
- 2023年06月20日 - 大学3年生のインターンシップについて
- 2023年06月11日 - 2024年卒新卒採用の6月1日現在の就職活動状況はどうなっているの?
- 2023年06月01日 - 2025年卒向けインターンシップサイトがオープン
- 2023年05月20日 - 2024年卒新卒就職戦線で内定を得た業界の動向はどうなってるの?
- 2023年05月11日 - GW明けの就活生の状況はどうなっているのか?
- 2023年05月01日 - 人手不足で求人倍率が上がっているということの意味は?
- 2023年04月20日 - 世の中人不足だとは言うけれど実際どうなのか?
- 2023年04月10日 - 2024年卒新卒就職戦線4月1日現在の内定率は?
- 2023年04月01日 - 4月1日は新入社員にとってはじめの一歩
- 2023年03月20日 - 2024年卒新卒採用の3月時点での状況は?
- 2023年03月12日 - ESや面接で求められる自己PRってどういうことなんだろう?
- 2023年03月01日 - 2024年卒採用戦線がスタートしました。
- 2023年02月19日 - 現3年生が就職活動に関して持つ不安
- 2023年02月11日 - 2024年卒(現3年生)の2月1日現在の就職状況
- 2023年02月01日 - 仕事をすることの覚悟について考えてみた
- 2023年01月21日 - 2024年卒(現3年生)向け就職戦線はどうなっているのか?
- 2023年01月11日 - 賃金引き上げをお願いする総理について考えた
- 2023年01月04日 - 仕事始め
- 2022年12月29日 - 今年1年大変お世話になりました。
- 2022年12月15日 - 2024年卒の現3年生は就職戦線をどのように見ているか?
- 2022年12月02日 - あきらめない気持ちは大切だと学びました
- 2022年11月27日 - 固定観念は「悪」、先入観は「罪」
- 2022年11月18日 - やりがいのある仕事に就くためにはどうしたらよいのか?
- 2022年11月09日 - 企業側から見た2023年卒採用戦線
- 2022年11月02日 - 就活にかかるお金っていったいどれくらいなの?
- 2022年10月24日 - 大学3年生の就職活動の状況ってどうなっているのか?
- 2022年10月18日 - 2W1Hで考えることの重要性
- 2022年10月11日 - 内定は貰ったけど来年入社して何がやりたいですか?
- 2022年10月01日 - 配属ガチャが外れたらどうしますか?
- 2022年09月23日 - 企業も人間のような寿命があることを理解する
- 2022年09月14日 - 仕事におけるポジショニングの重要性について
- 2022年09月03日 - 仕事は志事か私事か
- 2022年08月28日 - 内定者ブルーを感じるころ
- 2022年08月20日 - 未内定学生が今すべきこと
- 2022年08月10日 - 2023年卒の新卒採用で企業が思ったこと
- 2022年08月01日 - 時間とお金について
- 2022年07月13日 - 7月に入っての就職活動の状況ってどうなのか?
- 2022年07月04日 - 緊張すると早口になってしまう人の心理について考える
- 2022年06月25日 - 面接での話し方のコツ
- 2022年06月14日 - 6月1日現在の内定状況はどうなっているのか?
- 2022年06月05日 - 雇用調整助成金がまた延長することについて考えたこと
- 2022年05月25日 - 企業側から見た採用戦線
- 2022年05月13日 - 事前準備の必要性
- 2022年05月03日 - 将来性を求めて仕事を探すことの是非について考えてみた
- 2022年04月23日 - インターンシップの今後はどうなるのか?
- 2022年04月08日 - 4月時点の内定状況ってどうなってるの?
- 2022年04月01日 - 新年度が始まりましたね
- 2022年03月19日 - コロナ禍が常態化してきて社会に出るとき不安に感じること
- 2022年03月07日 - 就活序盤戦、学生はどのように動いてどのような結果が出ているのか?
- 2022年03月02日 - 2023年卒就職戦線が開始されました
- 2022年02月18日 - 2月の就職戦線ってどうなっているのか?
- 2022年02月07日 - プレッシャーを克服するのは難しい
- 2022年01月28日 - 志望業界ってどうやって決めているんでしょうかね?
- 2022年01月17日 - 大学入試共通テストの事件で考えたこと
- 2022年01月10日 - 成人の日で思うこと
- 2022年01月04日 - 一年の計は元旦にありっていうことで何か新しいことを始めてみましょう!
- 2021年12月16日 - ガクチカ難民って聞きますがそれって何なのか?
- 2021年12月10日 - 面接で大切なことのあれこれ
- 2021年12月02日 - 今年の流行語大賞から考えたこと
- 2021年11月16日 - 就活のために英語を磨いて武器にするというメンタリティについて考えたこと
- 2021年11月01日 - 総選挙の結果が出て「PR」について考えてみた。
- 2021年10月23日 - 企業側の採用満足度はどのようなものだったのか?
- 2021年10月11日 - 2022年卒の就職の状況はどんな状況なのか?
- 2021年10月02日 - 内定式とはそもそも何のためにするのか?
- 2021年09月20日 - 自分のポジションがどこにあるかを意識することの重要性について
- 2021年09月10日 - 自分のことしか話さない自己PRに興味はない
- 2021年09月03日 - 不安に思うメカニズムについて考える
- 2021年08月24日 - 人材を採用するということがいかに大変か、ということについて考える
- 2021年08月16日 - 2022年卒採用戦線を企業側目線で検討してみた
- 2021年08月02日 - オリンピックにみる言葉の重要性
- 2021年07月25日 - 今後のコロナ禍の就活で考えられること
- 2021年07月14日 - ハコヅメというドラマを見て考えたこと
- 2021年07月02日 - 難しいことをあれこれやるよりも当たり前のことをしっかりやろう
- 2021年06月18日 - コロナ禍でオンライン授業メインだから学チカが書けない問題について考える
- 2021年06月10日 - 新卒の現在の内定率ってどうなってるの?
- 2021年06月01日 - インターンシップサイトでエントリーが開始されました。
- 2021年05月15日 - 内定獲得状況とインターンシップの関係
- 2021年05月03日 - やりたいことを仕事にするか、できることを仕事にするか
- 2021年04月24日 - 当たり前のことを当たり前にできているかをチェックされている
- 2021年04月17日 - 就職戦線、ゴールデンウィークに向けての山場を考える
- 2021年04月04日 - 今年の入社式はかなり多様性がありました。
- 2021年03月20日 - 新卒採用にAIの活用をすることが普通になるのか?
- 2021年03月10日 - わかってはいるけど内定出しはかなり早いですね
- 2021年03月01日 - 2022年卒就職戦線がいよいよ始まりましたね。
- 2021年02月22日 - 採用広報が始まる前に内定をもらっている学生が昨年より増えている
- 2021年02月11日 - 自己PRの際「副代表をしていました」がやたら多いのはなぜか?
- 2021年02月01日 - 2022年卒就活生はどのような1年になるのだろうか?
- 2021年01月21日 - 内定をもらう人とそうでない人の差はどこにあるのかを考える
- 2021年01月12日 - 2022年卒就活生の現状はどうなっているのか?
- 2021年01月04日 - 逃げ恥新春スペシャルドラマを見て考えたこと
- 2020年12月26日 - 今年最後の仕事でワーケーションというものをしてみました。
- 2020年12月10日 - 自主自立が求められる時代のキャリアについて
- 2020年12月02日 - 収入が低いと草食化するという研究を東大がしているという記事を読んで考えたこと
- 2020年11月23日 - 2W1Hで考えることの重要性
- 2020年11月14日 - 当たり前のことを当たり前に伝える難しさについて
- 2020年11月07日 - 就職活動にかかる費用について考える
- 2020年11月01日 - 未内定者が未内定者である理由について考える
- 2020年10月19日 - 2021年卒大卒内定者が昨年対比11%減という記事について
- 2020年10月07日 - 内定は貰ったけれど入社して何がやりたいかがイメージできてますか?
- 2020年10月01日 - 本日は内定式
- 2020年09月21日 - Webインターンシップはどうなっているのか?
- 2020年09月12日 - やりたい仕事に固執するのはほどほどに
- 2020年09月01日 - 2021年新卒採用は今どうなっているのか?
- 2020年08月22日 - コロナ禍で当たり前になったオンライン就活
- 2020年08月14日 - 今後の採用戦線はどうなるのかについて考える
- 2020年08月01日 - 経済情勢と雇用情勢がネガティブな動きに
- 2020年07月22日 - 就職戦線、雇用情勢に暗雲が垂れ込めてきている
- 2020年07月15日 - エントリーシートや面接の時のアピールについて
- 2020年07月06日 - 「見られ方」から考える「見せ方」
- 2020年06月29日 - 2021卒新卒の採用計画調査で考えたこと
- 2020年06月20日 - 先手必勝っていいますよね
- 2020年06月10日 - 現在の就職活動状況を考える
- 2020年06月02日 - 2021卒採用面接解禁について
- 2020年05月27日 - どうすれば伝わるかが重要
- 2020年05月13日 - オンライン就活について思ったこと
- 2020年05月02日 - 「絶対悲観主義の勧め」になるほどと思ったこと。
- 2020年04月13日 - 企業も変化することが必要
- 2020年04月03日 - 今自分ができることを精一杯やる
- 2020年03月27日 - コロナ騒動で企業も色々困ったことになってます。
- 2020年03月13日 - コロナ騒動で働き方を効率化できることがわかった
- 2020年03月02日 - 2021年卒新卒採用広報がスタートしました
- 2020年02月20日 - 「なぜ?」「なにを?」「どのように?」をとことんまで考えよう。
- 2020年02月12日 - 野村監督の教えについて考えたこと
- 2020年02月02日 - 採用担当者が学生に求めるものとは何か?
- 2020年01月21日 - 当たり前を当たり前ではない価値にすること
- 2020年01月13日 - 成人の日に思うこと
- 2020年01月05日 - 新しい年が始まりました。どんな年にしたいですか?
- 2019年12月27日 - 仕事納めですね
- 2019年12月11日 - 自力と他力でキャリアが変わるというお話
- 2019年12月02日 - やった気になっているが全然できていない企業研究
- 2019年11月23日 - エントリーシートは選択と集中が大事
- 2019年11月12日 - エントリーシート対策で考えたこと
- 2019年11月04日 - 宴のあと
- 2019年10月26日 - 一過性のものになるか継続させるか
- 2019年10月14日 - 「やれる!」と信じ「あきらめない」と思う気持ちの大切さ
- 2019年10月07日 - ラグビーワールドカップで感じた日本のチャレンジ精神
- 2019年09月27日 - 今の安定は将来も約束されたものなのでしょうか?
- 2019年09月12日 - 物事を端的に伝えるにはどうすればよいのでしょうか?
- 2019年09月04日 - 採用担当者が求めるものって何なのでしょうか?
- 2019年08月20日 - 自己分析は何のためにやるのかを考える必要があります
- 2019年08月13日 - 気持ちよい挨拶ができることはとても重要です
- 2019年07月28日 - 安定を求めて変化に気付かず不安定になるリスクを考える
- 2019年07月15日 - ありきたりな言葉を使うことの真意とは
- 2019年07月01日 - どんな仕事をしたいのかで迷っている方へ
- 2019年06月23日 - 面接で企業がアピールしてほしいな、ということについて考える
- 2019年06月11日 - 「仏像作って魂入れず」という言葉をESを読んで感じた件について
- 2019年06月01日 - 2020年卒新卒の面接解禁日に思うこと
- 2019年05月14日 - 合同説明会に久々に参加して感じたことを企業目線で考える
- 2019年05月03日 - 令和が始まりました!改元をどのように捉えるかについて考えてみました。
- 2019年04月20日 - 「昭和型」労働と「平成型」労働と「令和型」労働を考える
- 2019年04月10日 - 志望動機でよく見る●●の理念に共感した、という文言について感じること
- 2019年04月01日 - 新元号が令和に決まりましたね
- 2019年03月29日 - プロ野球が開幕。広島VS巨人戦を観て感じたこと
- 2019年03月12日 - 就職対策講座で感じたことについて
- 2019年03月02日 - 2020年卒の採用戦線がいよいよ始まりましたね。
- 2019年02月23日 - 「大丈夫です」という言葉がやたらと耳につく件
- 2019年02月17日 - リスクを恐れる学生が多いけど変化することが大事
- 2019年02月09日 - まさに人は見た目が9割だなと感じたこと
- 2019年01月31日 - 就活で自己PRするときに大切なことって何だろう?
- 2019年01月21日 - そのまんまと痒い所に手が届くチョットした気遣い
- 2019年01月09日 - やたらと資格を取って就活の準備をしたがる学生の多さはいったい何なのだろうか?
- 2019年01月05日 - あけましておめでとうございます。
- 2018年12月19日 - 日経新聞を読んだり会社四季報を読む意味っていったい何なんだ!
- 2018年12月09日 - ワンデーインターンシップから複数日インターンシップにシフトして就活格差が生まれているらしい
- 2018年12月01日 - ネット就活の弊害でおざなりになっている企業研究を考える
- 2018年11月21日 - 将来を予測することはまず無理。どのように仕事を探したらよいのでしょうか?
- 2018年11月11日 - エントリーシートにおける「選択と集中」の重要性
- 2018年11月01日 - どうしたらよいかを人に聞くのはいかがなものか
- 2018年10月22日 - エントリーシートの鉄板質問「自己PR」について考える
- 2018年10月15日 - 多様性を受容するっていうとかっこよく聞こえるけど
- 2018年10月06日 - 未来への投資について考えてみた
- 2018年10月01日 - 台風のおかげで内定式も大変なことになってますね
- 2018年09月19日 - 経団連が就職ルールをなくすと宣言した裏側について考える面白い記事
- 2018年09月08日 - ブルーオーシャン戦略について考える
- 2018年09月01日 - 企業にも人間にも寿命があります。
- 2018年08月25日 - 製造業からサービス業に移行する世の中で求められる人材像とは?
- 2018年08月17日 - そもそも自己分析って何のためにやるのかについて考える
- 2018年08月06日 - 挨拶ができる/できないでその人の人間力が見られている
- 2018年08月01日 - 平成生まれなのに昭和的思考で就活をする学生について考えた
- 2018年07月20日 - みんなが安定していると思っているものは果たして安定しているのか?
- 2018年07月10日 - 就活でうまくいく人といかない人の差は当事者意識にあり。
- 2018年07月01日 - 自分らしく働ける納得いく就活というのは可能なのか。
- 2018年06月20日 - 採用選考においてAIを駆使して効率的に選考するということについて考えた
- 2018年06月09日 - ESの文章を読んで感じたことは「仏像作って魂入れず」
- 2018年06月04日 - 面接解禁日に思った「ルールは破ってませんよ」というインチキについて
- 2018年05月22日 - 日大アメフト部のタックル騒動で考えたこと
- 2018年05月10日 - 面接のときにあれこれかっこよく言い過ぎるがあまりかえってうまく伝わらない。
- 2018年05月01日 - 面接で人事が見ているポイントって何だろうか?
- 2018年04月22日 - 面接で企業がアピールしてほしいと思うことと自分がアピールしたいことの違い
- 2018年04月12日 - 当たり前のようにできなければいけないはずなのに疎かにされている基礎基本
- 2018年03月29日 - 志望動機の書き方がいまだによくわからないという方へ
- 2018年03月21日 - 就活で英語などの外国語をアピールすることについて考える
- 2018年03月10日 - エントリーシートや面接などどうしたらよいかという正解について考えたこと
- 2018年03月01日 - 2019年卒対象新卒就職戦線スタートしましたね。
- 2018年02月16日 - 「暴落は買い」人がやらないことをあえてやることのメリットについて考える
- 2018年02月12日 - 変化し続けることの重要性について考える
- 2018年02月03日 - 採用担当者は学生に何を求めているのかについて考える
- 2018年01月23日 - 昨日の大雪から見えた日本人のおもてなしと気配りの精神
- 2018年01月13日 - 資格を取ることに夢中になる人が多いが、その行動は得なのか損なのかについて考える
- 2018年01月05日 - 一年の計は元旦にあり、という言葉の力について考えた
- 2017年12月24日 - みんなと同じことをしていると安値たたき売りになる危険性について考える
- 2017年12月15日 - 就職がなかなか決まらないと選択肢に上る就職留年について考えてみた
- 2017年12月04日 - 企業研究がいかに大事かということを学生さんは認識していない
- 2017年11月21日 - ワンデーインターンシップという名称について異議を申し立てた大学について思うこと
- 2017年11月11日 - 将来を見据えた仕事探しって結構大変ですよね?
- 2017年11月05日 - やたらと「どうすればいい就職できますか?」と聞く人について
- 2017年10月26日 - 大学3年生の就活
- 2017年10月09日 - 企業が学生を評価する観点
- 2017年10月01日 - 個性について考える
- 2017年09月16日 - 順張りと逆張り
- 2017年09月04日 - 理不尽から生まれる知恵
- 2017年08月23日 - 企業の寿命を考える
- 2017年08月13日 - 本質を見抜くことが伝え上手につながる
- 2017年08月04日 - 自己分析講座をやって感じたこと
- 2017年07月21日 - 安定を求める
- 2017年07月15日 - 広島カープと読売ジャイアンツの差
- 2017年07月01日 - 就活生の本気度チェック
- 2017年06月24日 - やりたいこととできることについて
- 2017年06月18日 - 就活と親の関係
- 2017年06月06日 - 2018年卒就活生の6月1日現在の内定率
- 2017年06月01日 - 6月1日面接解禁で騒いでましたね
- 2017年05月18日 - 人事の面接チェックポイント
- 2017年05月06日 - わかりやすく伝えるために
- 2017年04月26日 - マニュアルがあれば何でもできる?
- 2017年04月18日 - 基礎基本の重要性
- 2017年04月05日 - 「相手の立場に立って」というアピール
- 2017年04月01日 - 就活生と新入社員の違い
- 2017年03月15日 - 合同企業説明会で感じたこと
- 2017年03月05日 - 就職サイトがオープンして思ったこと
- 2017年02月23日 - プレミアムフライデー
- 2017年02月12日 - 目先の些末なことにこだわっていると
- 2017年02月04日 - 当たり前のことをちゃんとやる重要性について
- 2017年01月19日 - 東京タラレバ娘を観て感じたこと
- 2017年01月09日 - 成人式で考えたこと
- 2016年12月20日 - 逃げるは恥だが役に立つを観て考えたこと
- 2016年12月10日 - 企業研究の重要性をもっと認識すべき
- 2016年12月01日 - 実質的説明会のインターンシップ
- 2016年11月20日 - 企業は学生のどこを見ているのか?
- 2016年11月10日 - 学生目線と企業目線で自己PRのとらえ方はこんなに違う
- 2016年11月01日 - 内定を取れない学生の特徴
- 2016年10月20日 - 企業理念ってどれくらい重要なのか?
- 2016年10月12日 - 自己PRで個性を出しすぎるがあまりに・・・
- 2016年10月03日 - 就職留年ってどうなの?
- 2016年09月20日 - こち亀の連載40年と一般の職業人生について
- 2016年09月15日 - なんでだろう?を考える必要性、の続き
- 2016年09月10日 - なんでだろう?を考える必要性
- 2016年09月01日 - 付加価値ってなんだろうか
- 2016年08月10日 - 本質を端的に伝えるコツ
- 2016年08月01日 - 都知事選での演説にみるアピールの仕方
- 2016年07月20日 - 企業にも寿命がある
- 2016年07月11日 - モノ消費からコト消費
- 2016年07月01日 - 就活生の意識から見える本気度チェック
- 2016年06月22日 - 絶対内定という怪しいフレーズについて
- 2016年06月11日 - やりたいこととできることのちがい
- 2016年06月01日 - 面接解禁日について思うこと
- 2016年05月24日 - 内定を取る人の特徴
- 2016年05月10日 - 面接で人事が見ていること③
- 2016年05月01日 - 面接で人事が見ているポイント2
- 2016年04月16日 - 面接で人事が見ているポイント
- 2016年04月07日 - ESを書く際の具体的なエピソード
- 2016年04月03日 - ESで見る学生の勘違い②
- 2016年03月21日 - ESで見る勘違い学生
- 2016年03月05日 - わかりやすいESを書くにはどうしたらよいか?
- 2016年02月18日 - ESで大事なこと
- 2016年02月08日 - 志望企業と登山の関係性
- 2016年02月01日 - 採用担当者が求めるもの
- 2016年01月25日 - ピカソのキャリアゆでガエルのキャリア
- 2016年01月18日 - 営業というのは無理やり売るというのは本当か?
- 2016年01月07日 - 新年早々スタートダッシュをかける
- 2015年12月23日 - 1Dayインターンシップについて
- 2015年12月10日 - 投資で考える就活その5
- 2015年12月01日 - 投資で考える就活その4
- 2015年11月22日 - 投資で考える就活その3
- 2015年11月02日 - 投資で考える就活その2
- 2015年10月23日 - 投資で考える就活その1
- 2015年10月10日 - 3年生の就活について
- 2015年10月01日 - 内定式で思うこと
- 2015年09月22日 - 仕事は世間体でするものなのか
- 2015年09月04日 - ハイカツってのがあるんですね。
- 2015年08月15日 - 愛想と愛嬌
- 2015年08月02日 - 8月1日面接解禁で思うこと
- 2015年07月22日 - 資格アピールについてプラスとマイナス
- 2015年07月10日 - 出戻り社員
- 2015年06月24日 - 自分が話したいことと相手が知りたいことの違い
- 2015年06月15日 - 核となるもの
- 2015年06月06日 - ESで気になるエピソードその3
- 2015年05月30日 - ESで気になるエピソードその2
- 2015年05月09日 - ESで気になるエピソードその1
- 2015年05月02日 - グループディスカッションで企業は何を見ているのか?
- 2015年04月16日 - 目指す山はどんな山ですか?
- 2015年04月10日 - 答えを求めたがる学生
- 2015年03月15日 - 業界研究クイズVol.3の答え
- 2015年03月09日 - 業界研究クイズVol.3
- 2015年02月19日 - 業界研究クイズVol.2の答え
- 2015年02月15日 - 業界研究クイズVol.2
- 2015年02月11日 - 業界研究クイズVol.1の答え
- 2015年02月08日 - 業界研究クイズVol.1
- 2015年01月29日 - 聞こえの良いことばにご用心
- 2015年01月12日 - マッサンを観て就活について考えたこと
- 2015年01月03日 - 制約社員について
- 2014年12月21日 - 当たり前のことを当たり前にやること
- 2014年12月14日 - 選挙活動に見たダメな就活生のアピールとの共通項
- 2014年12月04日 - ヒット商品番付に見る今年のトレンド
- 2014年11月17日 - 企業は学生の何を評価するのか?
- 2014年11月09日 - 企業目線で考える学生のアピール
- 2014年11月01日 - 内定を取れない学生の企業の選び方
- 2014年10月25日 - 企業理念に共感って??
- 2014年10月13日 - 個性を出そうとして没個性に陥ること
- 2014年10月08日 - ノーベル物理学賞を受賞した中村さんのコメントで考えたこと
- 2014年09月06日 - 日本は就活天国??
- 2014年08月29日 - アイス・バケツ・チャレンジと就活
- 2014年08月18日 - 何のためのインターンシップか。
- 2014年08月12日 - 2016年卒採用戦線について
- 2014年08月02日 - 「海賊と呼ばれた男」を読んで働くことの意義について考えた
- 2014年07月22日 - 未内定学生に読んでほしい記事のまとめ
- 2014年07月05日 - 未内定者は頭が固い??
- 2014年06月29日 - 内定獲得者と未内定者の意識の違い
- 2014年06月22日 - 面接がうまくいかない人に読んでほしいこれだけのこと
- 2014年06月08日 - AKB総選挙に見た内定が貰えない学生の法則
- 2014年06月04日 - 未内定学生に見られる特徴
- 2014年05月29日 - 面接だけでなく社会で役立つ話法 その2
- 2014年05月26日 - 面接だけでなく社会に出ても役立つ話法
- 2014年05月15日 - 面接に落ちて気づくコミュ力の勘違い
- 2014年05月07日 - これから求められる人材像について考える
- 2014年05月02日 - 応募書類と面接を効率よく勝ち抜くには
- 2014年04月27日 - アピールすることの本質とは
- 2014年04月20日 - 圧迫面接について考えた
- 2014年04月07日 - 面接の心得 その2
- 2014年04月01日 - 面接の心得 その1
- 2014年03月23日 - グループディスカッションのまとめ
- 2014年03月13日 - ES追い込み前にもう一度見て欲しいこれだけのこと 2回目
- 2014年03月10日 - ES追い込み前にもう一度見て欲しいこれだけのこと 1回目
- 2014年03月06日 - 受かるグループディスカッションのコツ その5
- 2014年03月03日 - 受かるグループディスカッションのコツ その4
- 2014年02月26日 - 受かるグループディスカッションのコツ その3
- 2014年02月22日 - 受かるグループディスカッションのコツ その2
- 2014年02月15日 - 受かるグループディスカッションのコツ その1
- 2014年02月09日 - 受かるESのコツ その5
- 2014年02月05日 - 受かるESのコツ その4
- 2014年02月01日 - 受かるESのコツ その3
- 2014年01月27日 - 受かるESのコツ その2
- 2014年01月23日 - 受かるESのコツ その1
- 2014年01月18日 - 学生が陥るESの失敗 その5
- 2014年01月13日 - 学生が陥るESの失敗 その4
- 2014年01月07日 - 学生が陥るESの失敗 その3
- 2014年01月01日 - 謹賀新年
- 2013年12月26日 - 学生が陥るESの失敗 その2
- 2013年12月21日 - 学生が陥るESの失敗 その1
- 2013年12月16日 - タイムマネジメントの重要性
- 2013年12月12日 - 内定者にインタビューしてみました③
- 2013年12月09日 - 内定者にインタビューしてみました②
- 2013年12月07日 - 内定者にインタビューしてみました①
- 2013年12月02日 - 日経新聞にも取り上げられた就活イベント
- 2013年11月29日 - チャンスは平等、結果は不平等
- 2013年11月23日 - ちょっとしたアイディアが大きな利益をもたらす
- 2013年11月18日 - 成長か、死か~ユニクロ40億人市場の賭け~を観て
- 2013年11月12日 - リクナビLIVEとマイナビ就職EXPOなどのイベント
- 2013年11月08日 - 就職活動準備フェア
- 2013年11月04日 - 就活解禁まで1カ月を切りました
- 2013年10月27日 - 相手の立場になって、というフレーズについて考えた
- 2013年10月21日 - 投資家情報を就活に有効活用
- 2013年10月20日 - 企業の不採用通知に就活生の7割が不満
- 2013年10月14日 - 段取りについて考える
- 2013年10月08日 - 資格マニアに一言
- 2013年10月05日 - わかりやすく相手に伝えるためには
- 2013年10月02日 - 日本語的思考と外国語的思考
- 2013年09月29日 - もうすぐ内定式
- 2013年09月27日 - 木を見て森を見ずということについてカンガエタ
- 2013年09月23日 - 半沢直樹最終回をみて社会は理不尽だと感じたこと
- 2013年09月15日 - 猪瀬知事のプレゼンの時の英語が変だという意見について
- 2013年09月08日 - 祝!東京五輪招致で考えるプレゼンの重要性
- 2013年09月05日 - 結構募集してるぞ秋採用
- 2013年09月01日 - 営業や販売職の間違った思い込みで損してる
- 2013年08月30日 - 秋採用が本格化します。
- 2013年08月24日 - イチローの4000本安打で考えたこと
- 2013年08月18日 - モノ消費からコト消費になって考えること
- 2013年08月14日 - 壁とは何か
- 2013年08月08日 - 小泉進次郎議員のすごい話術というブログを読んで
- 2013年08月03日 - 会社を舞台にしたドラマを観て考えたこと
- 2013年07月29日 - 就活も小休止が必要
- 2013年07月24日 - 企業にも寿命がある
- 2013年07月21日 - 視点を変えると印象が変わる
- 2013年07月17日 - 志望企業に落ちたので就職浪人ってどうなの?
- 2013年07月15日 - 誰でも簡単にできることなのに誰もやらない大事なこと
- 2013年07月08日 - 初対面の人に理解してもらうための話し方
- 2013年07月04日 - 端的に伝えるコツ
- 2013年07月01日 - 面接に受かる人の特徴その2
- 2013年06月26日 - 面接に受かる人の特徴
- 2013年06月22日 - 文系学生が求められてる職種
- 2013年06月16日 - 就活生は当事者意識が希薄?
- 2013年06月11日 - 6月に入って就活で活用したい資源その3
- 2013年06月07日 - 6月に入って就活で活用したい資源その2
- 2013年06月03日 - 6月に入って就活で活用したい資源
- 2013年05月27日 - 14卒内定者の体験談座談会記事を読んで
- 2013年05月25日 - 大手だと全てがハッピー?
- 2013年05月21日 - 合説を活用しよう!
- 2013年05月19日 - これやれば絶対内定という鉄板はない
- 2013年05月15日 - やりたいこととできることについて
- 2013年05月09日 - 内定率調査をみてみました。
- 2013年05月06日 - 話すこととコミュニケーションとは別もの
- 2013年05月01日 - 大学1年生の授業で感じたこと
- 2013年04月27日 - とりあえずからの脱却
- 2013年04月23日 - 就職戦線第1ラウンドそろそろ終了
- 2013年04月16日 - 面接で人事が見てること3
- 2013年04月13日 - 面接で大切な考え方
- 2013年04月10日 - 面接で人事がみてること2
- 2013年04月08日 - 面接で人事がみること
- 2013年04月01日 - 2014年度選考開始について
- 2013年03月30日 - 就活の開始時期を遅くしようという社説について
- 2013年03月21日 - グループディスカッションは役にこだわるな!
- 2013年03月18日 - 2014年度新卒採用計画
- 2013年03月13日 - 普段のゼミなどと同じようにやればよい
- 2013年03月11日 - グループディスカッション体験しましたか?
- 2013年03月07日 - ESを書く際の具体例やエピソードとは何か?
- 2013年03月01日 - ESに対する学生の勘違い その2
- 2013年02月27日 - ESに対する学生の勘違い
- 2013年02月22日 - わかりやすいESを書くための表現方法
- 2013年02月20日 - ESで一番大事なものは何か?
- 2013年02月12日 - かっこ良く書いたり話したりするとボロが出る
- 2013年02月11日 - 相手の目線に立って考える
- 2013年02月06日 - ESの質問の裏に潜むもの
- 2013年02月05日 - 時事問題を侮るなかれ
- 2013年01月29日 - 本を読むことの効用
- 2013年01月23日 - 仏作って魂入れず
- 2013年01月16日 - 入社案内読んでますか?
- 2013年01月12日 - 就活時に大切にしたい言葉
- 2013年01月10日 - 効果を引き出す時間活用術
- 2013年01月07日 - 時間には限りがある
- 2013年01月05日 - 1年の計は
- 2012年12月28日 - 今年のことは今年のうちに
- 2012年12月25日 - 業界研究しないとESは書けない
- 2012年12月21日 - いざエントリーシートを書くと結構大変
- 2012年12月17日 - 選挙で考えた就活のこと
- 2012年12月13日 - 面接の訓練を兼ねた合同説明会活用法
- 2012年12月10日 - 企業が思うこんな学生が欲しい
- 2012年12月05日 - 学内企業セミナーをフル活用せよ!
- 2012年12月03日 - みんなが知ってる企業は倍率が高い
- 2012年12月01日 - いよいよ就職サイトがオープンしましたね
- 2012年11月30日 - 明日は就職サイトオープン日ですね
- 2012年11月26日 - 資格って就活に有利か。
- 2012年11月21日 - 2014卒就活戦線が始まる前に知って欲しいこと
- 2012年11月16日 - 企業が求める企業研究のレベル
- 2012年11月14日 - 読みやすいエントリーシートについて
- 2012年11月12日 - 自己PRが「人と接することが好きな人」について
- 2012年11月07日 - 日経新聞「働けない若者の危機」を読んで
- 2012年11月01日 - エントリーシートでも面接でも役立つ考え方
- 2012年10月29日 - 就活イベント活用法
- 2012年10月24日 - どの企業に就職すれば安泰か?
- 2012年10月22日 - 就活で納得のいく結果を残す人について
- 2012年10月15日 - 正解を出そうと思わないこと
- 2012年10月10日 - できることは「すぐにやる」
- 2012年10月03日 - 企業が欲しがる本当に欲しい人材
- 2012年10月01日 - 内定式について考えてみた
- 2012年09月25日 - 志望企業と登山
- 2012年09月24日 - 業界研究・会社研究はじめの一歩
- 2012年09月12日 - 阪神金本の引退会見にみた仕事論
- 2012年09月03日 - 採用担当者が求めるものは実にシンプル
- 2012年08月28日 - これから本格化2013卒向け秋採用
- 2012年08月22日 - 秋採用に臨む心構え
- 2012年08月20日 - SPI対策はコツコツと
- 2012年08月09日 - 夏休みの宿題
- 2012年08月06日 - 就活はテクニックばかりが強調される
- 2012年08月06日 - 就活には答えがない