2025年卒の就職戦線はどうなるのか?

皆さん、こんにちは。

 

2025年卒の現3年生は夏休みのインターンシップを皮切りに企業訪問や懇親会などと称して企業の方と早々に接触していることでしょう。就職活動の早期化を防ぐ目的で3年生の3月から採用広報が始まって6月から面接が始まり10月に内定という決まりは一体何なのか?と思ってしまうことが多いと思います。

 

 とは言え大多数がそのスケジュールで動く以上は追随しないと後手に回って不利益を被ってしまいます。動き出しが早いとその分負荷も高まりますが体調には気を付けて日々を過ごしていただきたいと思います。

 

 さて、2025年卒の就職戦線を考えると以下のポイントが挙げられます。1つづつ確認していきます。データはキャリタスリサーチを参照しています。

 

①就職戦線は昨年以上に早期化する。

→これは企業がエントリー受付を開始する時期が昨年以上に早まっています。10月以前からエントリーを受け付けている企業は昨年が5.3%だったのが今年は15.4%と10.1ポイントも上昇しています。12月までの年内でも前年を上回っています。これは皆さんの方が実感していると思います。

 

②面接開始時期

→昨年は3年生の3月が最も多く30.5%でした。今年は10月以前が6.1%、11月が7%、ここから先は予定の数字ですが12月が9.5%(昨年は9.2%)、1月は12.7%(昨年は8.8%)、2月は14.6%(昨年は13.2%)となっています。2025年卒の面接開始予定は2月までで49.9%とほぼ5割です。昨年の同じ条件だと31.2%ですので18.7ポイントも増えています。

 

③内定出しの時期

→まずは2025年卒の予定を見てみます。12月は11.9%(昨年は5.6%)、1月は8.2%(3.9%)、2月は10.1%(8.8%)、3月は22%(20.9%)となっています。

 

2025年卒の3月までの内定出し:52.2%

2024年卒の3月までの内定出し:39.2%

 

予定段階ではありますが13ポイントも早期化が進むということになります。このように企業は早期に学生と接触して早めに内定を出して内定辞退を防ぐための対策を考えているということなのだと思います。数年前に「オワハラ(就活終わらせろハラスメント)」という言葉が流行語大賞にノミネートされていましたのであからさまで高圧的な内定辞退の防止はなさそうですが、なんか仕掛けてくるんでしょうね。

 

 今年もあとわずかなんて世の中の雰囲気はなっていますけど、就活生にはなかなか厳しい12月の就職戦線というところでしょうか?

今日はこんなとこです。

にほんブログ村 就職バイトブログ 大学新卒の就職・就職活動へ
にほんブログ村